オンライン医学文献検索サービス Medline を利用し、航空機関連の眼障害を調査しました(過去40年間余り)。以前からよく知られていますが、眼内に空気や膨張性ガスが入っている術後状態での航空機利用は危険です。硝子体手術後の方は、必ず搭乗前に、主治医や航空機会社カウンターなどでお尋ね下さい。なお、エコノミークラス症候群は眼障害とは関係ありませんが、発症頻度をお伝えします。
報告症例 (文献要約のみ、引用文献の調査は行っておりません)
(1) 48才、健康な男性、左眼の前部虚血性視神経症、大西洋横断の15時間のフライト中12時間以内に発症。発症機序として、血栓塞栓形成ないし低酸素分圧による血管痙攣が疑われた。
(2) 女性、顔面骨骨折、眼球損傷 (放射状角膜切開術後)、航空機事故
(3) 剖検例、結膜下出血、航空機墜落事故
(4) 58才、男性、網膜剥離術後(硝子体手術)、眼内ガス充填術 (空気使用、眼内の30%以下の置換状態)のため、機体高度上昇中に眼痛と視力低下自覚。
(5) 38才、女性、網膜剥離術後(硝子体手術)、眼内ガス充填術 (パーフルオロエタン C2F6混合率15% 使用。眼内の50%置換状態)、ブレンナー峠を越えるため機体高度上昇中に激しい眼痛と視力低下を自覚 (約3分間)。高度降下により症状改善。
(6) 62才、女性、糖尿病網膜症のため汎網膜光凝固術施行後、類嚢胞様黄斑浮腫の悪化、42時間のフライト
その他
(7) サル眼での実験(6匹。航空機をシミュレート):硝子体手術、空気-液体置換術後では、少量0.25 ccの眼内空気により眼圧は平均42mmHgに上昇した。中心動脈閉塞症と瞳孔ブロックが観察された。
(8) エコノミークラス症候群 (肺血栓塞栓症 PTE):スペインMadrid-Barajas 空港に着陸した乗客の6年間の調査 (1995年1月~2000年12月) では、6時間以上のフライトで16症例の発症。全体では、乗客100万人当たり平均 0.39人【95%信頼区間 CI 0.20-0.58】に発症し、8時間以上のフライトでは、平均 1.65人【95%CI 0.81-2.49】であった。6-8時間のフライトにおける発症率 平均 0.25人【95%CI 0-0.75】に比べて有意に多かった(P<.001)。
参考文献(要約)
(1) Am J Ophthalmol. 2002 Apr;133(4):581-3.
Anterior ischemic optic neuropathy after a trans-Atlantic airplane journey.
Kaiserman I, Frucht-Pery J.
Department of Ophthalmology, Hadassah University Hospital, Jerusalem, Israel.
(2) J Refract Corneal Surg. 1994 Jan-Feb;10(1):31-3.
Severe ocular trauma without corneal rupture after radial keratotomy: case reports.
Casebeer JC, Shapiro DR, Phillips S.
Casebeer Center for Keratorefractive Research and Education, Scottsdale, Ariz 85260.
(3) Am J Forensic Med Pathol. 1995 Dec;16(4):320-4.
Airplane crash. Traumatologic findings in cases of extreme body disintegration.
Hellerich U, Pollak S.
Institute of Pathology, University of Freiburg, Germany.
(4-5) Ophthalmologe. 2000 May;97(5):367-70.
Expansion of intraocular gas due to reduced atmospheric pressure. Case report and review of the literature
Gandorfer A, Kampik A.
Augenklinik, Ludwig-Maximilians-Universitat, Munchen.
(6) Aviat Space Environ Med. 1995 May;66(5):440-2.
Aggravation of laser-treated diabetic cystoid macular edema after prolonged flight: a case report.
Daniele S, Daniele C.
Department of Surgical Specialties, University of Perugia, School of Medicine, Italy.
その他
(7) Ophthalmology. 1986 May;93(5):642-5.
Air travel and intraocular gas.
Dieckert JP, O'Connor PS, Schacklett DE, Tredici TJ, Lambert HM, Fanton JW, Sipperley JO, Rashid ER.
(8) Arch Intern Med. 2003 Dec 8-22;163(22):2674-6.
Incidence of air travel-related pulmonary embolism at the Madrid-Barajas airport.
Perez-Rodriguez E, Jimenez D, Diaz G, Perez-Walton I, Luque M, Guillen C, Manas E, Yusen RD.
Pneumology Department, Ramon y Cajal Hospital, Madrid, Spain.
最近のコメント